• CONCEPT
  • PROFILE
  • WORKS
  • LESSON
  • STAGE OFFERS
  • ACCESS

スタッフの日記

eNカンパニー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フフフ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気がつけば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1か月もあいてしまった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月8・9日の旗揚げ公演の打ち合わせがあったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手伝いできることはできる時にしておこう と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しく動き回っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の時間も最大限無理して過ごすという・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論からいうと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪をひいた。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活発な加治屋組なのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日あたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

eNカンパニーの動画が各方面にupされる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非ご覧ください heart02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資格

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロとはなにか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分1人づつ定義は違って、価値も違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし証明されるものとして「資格」というモノがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験料や当日までに受講する講習会の参加費などはかかるものだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「それについて学びました」、「努力しました」、「基準をクリアしました」

 

 

 

 

 

 

 

 

という、保証がなされる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加治屋組も二人とも教師免許を取り活動している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段生徒さんに提示したりすることは無いが

 

 

 

 

 

 

 

 

社交ダンスの教師免許はれっきとした「国家資格」である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持てば凄い!というレベルの低い話では無く、

 

 

 

 

 

 

 

 

これが無ければスタジオを開いたり出来ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近アマチュアでもインストラクターという名の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにがしかの合格証が発行されているようだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとプロを混同しないで頂きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちプロは実践、経験により

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に 「見せる」 「触らせる」 事が出来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただどこかで得た知識を口伝で教え、

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生」と呼ばれているワケでは無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロに安いプランで習い、それを初心者に教えたつもりになって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低額とはいえお金を取るアマチュアがいることで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンス界のバランスを壊してゆく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーチャーに習ったり、海外へ挑戦したり、トレーニングキャンプに参加したり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロはリスクを背負いながらも、自分自身を高めながら生徒さんをとっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資格がすべてでは無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実践が全てでも無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし 「今日からダンスを教えます」 と言って、お金を頂き、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生と呼ばれてしまうことが可能なのがダンス界の怖いところだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうか習う側のひとには、見る目・価値観を持って選んで欲しいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同時にやはり教える側になるのであれば

 

 

 

 

 

 

 

 

最低限の資格・証明を取る努力はすべきだとも思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資格のない「先生」はアマチュアと境界線が無いことは確かなのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれにせよ、ダンス界の秩序を乱したり、プロの価値を下げることは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロもアマもすべきでは無いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

01125_02__YOP0729.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に

 

 

 

練習場 boutique に行き

 

 

 

 

 

とっても懐かしの青年 spade に会った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ってた以上に大人になっていて

 

 

 

 

thunder coldsweats02 thunder ホントに驚いた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パートナーは居ないものの

 

 

 

 

 

ダンスは続けているようで

 

 

 

 

 

是非コンペにまた出てくれたら・・・!

 

 

 

 

 

と、心底思う。

 

 

 

 

 

 

踊りたいと思っても

 

 

 

 

 

ダンスへの情熱の温度差や住まいや生活パターンなど

 

 

 

 

 

カップルを組むにはたっくさんの問題 impact impact が出てくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはプロもアマも同じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな問題を抱えて、前に進めなくなっている人が

 

 

 

 

 

周りに沢山いる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

力になれることは少ないけど

 

 

 

 

 

出来うる限りの人脈を持って

 

 

 

 

 

ダンスに限らず、知りうる限りの情報を周りに提供していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の周りの人たちには

 

 

 

 

 

楽しく力強く過ごして欲しいから。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論、コンペや結果が全てではなく

 

 

 

 

 

 

自分が充実しているかが大事。

 

 

 

 

 

 

時間がある時、食事でも行こうね heart04 happy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足の痛み

 

 

ヒールを履いて踊るというのが

 

 

 

 

社交ダンスの一つの特徴でもある。

 

 

 

 

しかしこれによって

 

 

 

 

多くの女性 virgo が悩まされているのが

 

 

 

 

足の痛み thunder crying thunder

 

 

 

 

私自身も使い方の失敗・疲労の蓄積などで

 

 

 

 

辛い思いをすることがある。

 

 

 

 

整体やマッサージ good など、ケアももちろん大事であり有効だけど

 

 

 

 

自分の身体のクセを知り、使い方を改めると

 

  

 

立ち方・歩き方・踊り方・姿勢

 

 

 

 

全てが変わってくる。

 

 

 

 

長年かけて自分で色々と試し、

 

 

 

 

痛みを抱えながら踊って来たからこそ判る

 

 

 

 

アプローチの仕方。

 

 

 

 

 

もしなかなか合う方法に出会えずにいる方、

 

 

 

 

自分の身体を知り、身体自体を改善してみませんか? note

 

 

 

 

ダンスの練習をしながら、出来ることがあります。

 

 

 

 

悩んでいる方はぜひ、試しにお越し下さい scissors

 

 

 

 

 

9月。。。

いつの間にやら

 

 

 

 

今年も折り返し

 

 

 

 

残りあと4カ月・・・

 

 

 

 

来年は年明け早々

 

 

 

 

新たな試み sign01

 

 

 

なんと

 

 

 

 

なんと sign03

 

 

 

 

 

 

舞台で踊ることに  shine shine

 

 

 

 

 

興味のある方は

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせ下さいませ happy01

 

 

 

 

 

もちろん加治屋組は

 

 

 

 

セリフや芝居ではなく

 

 

 

 

社交ダンスを

 

 

 

 

お魅せ致します shine shine shine

これぞ北海道!!③

積丹岬の絶景で心の浄化に成功した加治屋組。

 

次はちょっとクルマを走らせて小樽へ。

 

わたくし、北海道に来たらやってみたいと思うことがありまして、

 

 

それが「乗馬」horsedash

 

 

何年も前ですが一度体験したことがあるので、ちょっぴり自信がありますrock

 

テンションあがりっぱなしで向かったのですが、その道中とんでもない山道に・・・

ナビの案内通りに進んだはずなのに、なんじゃこりゃcryingcrying

 

車一台がやっと通れるかどうかのけもの道を進むこと約10分。

なんと目の前に突然牧場が現れましたup

 

ほっと一息、さっそくお馬様に乗ろうと受付へ向かいました。

予約をしていなかったので、小一時間待つことに・・・

 

その間、牧場のオーナー夫妻とお話ししたり、出番待ちしているお馬様を見に行ったり、

飼い犬の柴犬さんと戯れたりであっという間に時間が経ちましたhappy02

 

いよいよ僕たちの順番になり、ナイスタイミングでやってきた女性2人と共にひと山回ることとなりました。

 

元気の良い教官に連れられ、お馬様の前へlovely

 

一通りの説明があった後、ひとりひとりに合うお馬様を紹介されました。

 

僕のお馬様は見た目め通りの「オレンジちゃん」というステキな方でしたheart02heart02

ちょっとおてんばらしく、こちらがしっかりとしていないとすぐに寄り道して草をハムハムしてしまうとのこと。

 

 

うーん、ちょーかわいいlovely

 

ちなみにマイパートナーの初乗馬を記念するお馬様は、黒くて元サラブレッドのかなり大きめな方でした。

 

さすがマイパートナーshock

あてがわれたお馬様がたくましすぎですshockshock

 

そんなこんなでいよいよ出発dash

 

スタートして早々、いきなりの急な下り坂down

ちょっと何かが漏れちゃいそうになりましたが、なんとかクリア。

 

教官から「二人、上手ですねー」と褒められ、鼻が伸びましたupwardrightupwardright

そりゃ社交ダンスの先生ですから、バランスとリードには自信がありますよsign03(なんちゃって)

 

しばらく進むと思いっきりな山道に・・・

クモ、ヘビ、クマ(!!)が出たら急いで逃げましょう、と脅されながらふつーに枝にぶつかりながら進んで行き、

途中お馬様がハムハムタイムに入ったり、おトイレタイムに入ったり、

そのたびに教官のおもしろトークが炸裂。

 

全40分のコースでしたが、教官のナイストークのおかげで笑いの絶えない楽しい時間でした。

 

前回乗馬したときはサークルの中をグルグル回るだけだったので、今回は本当に楽しすぎでしたshineshine

 

そしてあまりのテンションのアゲアゲっぷりのせいで、

 

写真を一枚も撮りませんでしたごめんなさい

 

写真についてはまた次回・・・sadsadsad

これぞ北海道!!①

北海道での試合の翌朝、私たちはレンタカーを飛ばしキロロから積丹岬へと向かいました。

気は焦り、手に汗握り、しかしスピード違反で捕まらないように気をつけながら急ぎました。

 

 

全ては一日限定25食のウニ丼を食べるために・・・!

 

 

ナビの到着予想時刻よりも1時間早く到着し、お店になだれ込むように入店、

席に座った瞬間

「限定のウニ丼お願いしやす!!」

 

緊張の一瞬です・・・

はたして憧れのウニ丼は残っているのか・・・

 

 

「ちょっと待って下さいねhappy01

 

 

!!

まさかのちょっと待ってコール!

満面の笑みで厨房に聞きに行くおばちゃん。

緊張が続きます・・・

 

そして、

 

 

 

「あらー残念ねhappy01

 

 

 

ギャーーーcryingcrying

ダメだったーーーcryingcryingcrying

 

全身真っ白、目の前真っ暗。

でもせっかく来たから何か食べよう・・・

そう思ってざるそばを注文しようとしたその時、

 

 

 

 

「あと1食しかないの、ごめんなさいねhappy01

 

 

うおーーーsign03

キタコレーーーsign03

1食あるんじゃんかーーーcryingcrying

 

おそらくそのおばちゃん、こちらが2人組だったので2人ともウニ丼を食べたいと思ってたみたいです。

まあ確かにフツーに考えればウニ丼食べたいと思いますよね。

でもフツーじゃないのがマイパートナー。

 

北海道出身なのにウニきらいなんです・・・

 

珍しすぎでしょ、ウニきらいって。

食べられないとかではないみたいなんですが、単純に「おいしくない」そうで。

 

でもおかげで限定ウニ丼ゲッツheart02heart02

IMG_5735.jpgめちゃくちゃおいしかったッスーーーーhappy02

さすが限定25食shineshine

こんなに濃厚なウニ食べたことないッスup

このウニ丼の他にもまだ生きてるウニを付けてくれたり、本当に大満足でしたheart04

 

ちなみに僕が注文してから2分後に

「あらーごめんなさいねーhappy01売り切れちゃったのーhappy01

というおばちゃんの声が聞こえました。

 

あぶなかった・・・